株式会社源太塾のプライバシーポリシー
株式会社源太塾(以下「当社」といいます。)は、当社が提供する源太カレンダー(以下「本サービ
ス」といいます。)におけるお客様(以下「ユーザー」といいます。)に関する情報を以下のとおり取
り扱います。
第1条 (総則)
a.当社は、ユーザー情報(ユーザーから取得する情報の総称をいいます。)の保護実現のため、
個人情報保護法、各省庁ガイドラインその他関連する法令等を遵守いたします。
b.「源太カレンダー」プライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)は、本サービス(本サ
ービスに付随して当社が提供するサービスを含みます。)の利用に関し適用されます。また、当
社が、当社の運営するウェブサイト上に掲載するプライバシーポリシーその他の個人情報保護
方針又は本サービスに関する利用規約等においてユーザー情報の取扱いについて規定する場
合、当該規定も適用されるものとし、当該規定等が本ポリシーと抵触する場合には、本ポリシー
が優先されるものとします。
c.第6条に定める提携パートナーにより提供される提携サービスその他当社以外の者が提供する
サービス(以下「外部サービス」といいます。)については、本ポリシーの規定は適用されません。
外部サービスにおけるユーザー情報の取扱いについては、当該外部サービスを提供する事業
者が別途定めるプライバシーポリシー等をご参照ください。
第2条 (当社が取得する情報及びその取得方法)
a.当社は、本サービスにおいて、以下に定めるとおり、個人情報(個人情報保護法第2条第1項に
より定義された「個人情報」をいい、以下同様とします。)を含むユーザー情報を取得します。
a.ユーザーにご提供いただく情報
当社は、ユーザーの氏名、住所、電話番号、メールアドレスの情報を取得します。
b.本サービスのご利用時に当社が収集する情報
a.端末情報
当社は、ユーザーが端末又は携帯端末上で当社のサービスを利用する場合、本サービスの
維持及び改善、又は不正行為防止のため、ユーザーが使用する端末固有の情報(端末固有
の ID 等の個体識別情報等)を収集することがあります。
b.ログ情報及び行動履歴情報
当社は、本サービスの維持及び改善、又は不正行為防止のため、本サービスの利用時に自
動で生成、保存される IP アドレス、ユーザーからのリクエスト日時、サービス内での操作履
歴の情報を収集することがあります。
c. Cookie 及び匿名 ID
当社は、本サービスにおいて、「Cookie(クッキー)」と呼ばれる技術及びこれに類する技術を
使用する場合があります。Cookie とは、ウェブサーバがユーザーのコンピュータを識別する
業界標準の技術です。Cookie は、ユーザーのコンピュータを識別することはできますが、ユ
ーザー個人を識別することはできません。なお、電子端末上の設定の変更により Cookie の
機能を無効にすることはできますが、本サービスの全部又は一部が利用できなくなる場合が
あります。
d.位置情報
当社は、情報端末から送信される位置情報を取得する場合があります。なお、情報端末上
の設定の変更により位置情報の送信を停止することができますが、本サービスの一部を利
用できなくなる場合があります。
e.支払いに関する情報
お客様が本サービス内で商品を購入する場合、当社は決済処理に必要な支払情報を取得
します。第三者の決済業者がお客様の購入を処理する場合は、お客様から決済サービス
会社に提供された請求情報・支払情報を当社が取得する場合があります。
b.当社は、ユーザー情報の取得にあたっては、偽りその他不正の手段によらず、適正に取得しま
す。また、当社は、ユーザーが本サービスを利用することによる取得以外の方法でユーザー情報
を取得する場合には、事前にその利用目的を通知又は公表します。
第3条 (利用目的)
a.当社は、本サービスの利用を通じて取得したユーザー情報を、下記の目的の範囲内で適正に
取り扱います。ユーザーご本人の同意なく利用目的の範囲を超えて利用することはありません。
b.当社は、前項の利用目的を、変更前の利用目的と相当の関連性を有すると合理的に認められ
る範囲内において変更することがあり、変更した場合には、当社が別途定める方法により、ユー
ザーに通知又は公表します。
第4条 (第三者提供)
a.当社は、ユーザー情報のうち、個人情報については、第3条及び以下の場合を除き、第三者に
提供することはありません。
a.ユーザーの同意を得た場合
b.法令に基づく場合
c.本サービスの利用上、ユーザーが他人の利益を害し若しくは公序良俗に反する行為その他
本サービスの利用規約に違反する行為を行い又はこれを行おうとするときに、当該行為に対
して必要な措置をとる場合
d.人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ること
が困難であるとき
e.公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、
本人の同意を得ることが困難であるとき
f.国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行するこ
とに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行
に支障を及ぼすおそれがあるとき
g.合併、会社分割、事業譲渡その他の事由によりユーザーの個人情報を含む事業の承継が
なされる場合
b.当社は、本サービスと提携するサービス(以下「提携サービス」といいます。)を提供する事業者
(以下「提携パートナー」といいます。)に対し、ユーザーに提携サービスを提供するため、ユー
ザーの同意を得た上、個人情報を含むユーザー情報を提供することができるものとします。
第5条 (個人情報の取扱いの委託)
当社は、ユーザーから取得した個人情報の全部又は一部の取扱いを第三者に委託(個人情報を
含む情報の管理を事業者に委託する場合などをいいます。)することがあります。この場合、当社
は、当該委託先との間で本ポリシーに準じる内容の秘密保持契約等をあらかじめ締結するととも
に、当該委託先において情報の適切な安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行いま
す。
第6条 (共同利用)
当社は、提携パートナーその他第三者との間で、提携サービスの提供等に必要な範囲において、
ユーザーから取得した個人情報を共同利用することがあります。この場合、当社は、あらかじめ、
当該第三者の名称、共同利用目的、共同利用する情報の種類を公表するものとします。
第7条 (安全管理体制)
a.当社は、ユーザー情報の漏洩、滅失又は毀損の防止その他のユーザー情報の保護のため、個
人情報ファイルへのアクセス制限の実施、アクセス権限保有者の必要最小限度の限定、アクセ
スログの記録、また外部からの不正アクセス防止のためのセキュリティソフトの導入等、ユーザ
ー情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じています。
b.当社は、ユーザー情報管理責任者を定め、ユーザー情報の適正な管理及び継続的な改善を実
施します。
第8条 (個人情報に関するユーザーの開示・訂正等の権利)
本サービス上における個人情報の開示・訂正・削除又は利用停止等(以下「開示等」といいます。)
の措置については、「個人情報に関する開示等申請についてのご案内」をご参照ください。ただし、
個人情報保護法その他の法令により当社がこれらの義務を負わない場合、正当な理由なく同内
容の請求が何度も繰り返される場合、又は過度な技術的作業を要する場合は、これらの手続を
行うことができない場合があります。
第9条 (本ポリシーの変更)
当社は、ユーザー情報の取扱いに関する運用状況を適宜見直し、継続的な改善に努めるものと
し、必要に応じて、随時本ポリシーを変更することがあります。
変更後の本ポリシーについては、本サービス上又は当社の運営するウェブサイトでの掲示その他
分かりやすい方法により告知します。ただし、法令上ユーザーの同意が必要となるような内容の
変更を行うときは、別途当社が定める方法により、ユーザーの同意を取得します。
第10条 (お問い合わせ)
当社のユーザー情報の取扱いに関するご意見、ご質問、苦情のお申出その他ユーザー情報の取
扱いに関するお問い合わせは、下記にご連絡ください。
株式会社源太塾
お問い合せメール対応時間:平日 10 時~17 時
support@gentajuku.co.jp
*なお、メールは 24 時間受付けております。
2020 年 01 月 13 日制定
2021 年 10 月 1 日改定